古典芸能研究センター蔵 能番組データベース

書・刷の別
和暦(年月日) 文政元年五月十九日
西暦(年月日) 1818.05.19
場所 仙洞御所
名目・内容 禁裏催能
開始時刻等
全体の備考 末尾に「藤本長右衛門写之」とあり。
関連番組
種別 曲名 小書 演者 備考

演者を表示する

シテ 観世織部
千歳 福王長兵衛
三番叟 鷺権之丞
面箱 板倉要蔵
杉弥兵衛
小鼓 服部惣三郎
大鼓 村上新蔵
加茂 御田

演者を表示する

シテ 観世織部
ワキ 中村亀代太郎
オモアイ 植嶋円蔵
杉弥兵衛
小鼓 服部惣三郎
大鼓 村上新蔵
太鼓 小寺五左衛門
実盛

演者を表示する

シテ 片山慶助
ワキ 竹村善蔵
オモアイ 治三郎
平岩儀三郎
小鼓 本江又左衛門
大鼓 平嶋善太郎
太鼓 鈴木左市
松風

演者を表示する

シテ 観世織部
ワキ 春藤万右衛門
オモアイ 三郎右衛門
平岩嘉兵衛
小鼓 幸清治郎
大鼓 能勢与左衛門
女郎花

演者を表示する

シテ 福王長兵衛
ワキ 中村亀代太郎
オモアイ 永治郎
平岩十三郎
小鼓 長命八郎右衛門
大鼓 村上勇治郎
太鼓 小寺五左衛門
笛「平岩十太郎」と誤記。小鼓「長命八右衛門」と誤記。
船弁慶

演者を表示する

シテ 観世織部
ワキ 中村弥三郎
オモアイ 鷺権之丞
平岩儀三郎
小鼓 服部惣三郎
大鼓 平嶋善太郎
太鼓 菅荒吉
車僧

演者を表示する

シテ 日吉小五郎
ワキ 春藤万右衛門
オモアイ 清水直五郎
杉弥兵衛
小鼓 長命八郎右衛門
大鼓 北脇又蔵
太鼓 中川嘉平治
小鼓「八右衛門」と誤記。
鵜飼

演者を表示する

シテ 西村三郎兵衛
ワキ 竹村善蔵
オモアイ 内田伝治郎
東永源之丞
小鼓 幸清治郎
大鼓 村上新蔵
太鼓 鈴木左市

演者を表示する

シテ 観世織部
ワキ 中村弥三郎
オモアイ 石上甘蔵
平岩十三郎
小鼓 幸清治郎
大鼓 北脇又蔵
太鼓 中川嘉平治
祝言能 養老

演者を表示する

シテ 片山九郎右衛門
ワキ 竹村善蔵
東永源之丞
小鼓 本江又左衛門
大鼓 村上勇治郎
太鼓 菅荒吉
狂言 麻生

演者を表示する

シテ 鷺権之丞
狂言 寝音曲

演者を表示する

シテ 荒木清九郎
狂言 釣針

演者を表示する

シテ 鷺権之丞
狂言 無布施経

演者を表示する

シテ 板倉受助
狂言 呼声

演者を表示する

シテ 板倉要助
狂言 飛越

演者を表示する

シテ 鷺権之丞
狂言 菊水祖父

演者を表示する

シテ 鷺権之丞
囃子 邯鄲

演者を表示する

シテ 観世織部
平岩加兵衛
小鼓 服部惣三郎
大鼓 能勢与左衛門
太鼓 速水猪左衛門
一調 定家

演者を表示する

小鼓 幸清次郎
一調等謡方 片山慶助
一調 柏崎

演者を表示する

小鼓 服部惣三郎
一調等謡方 西村三郎兵衛
一調 松虫

演者を表示する

小鼓 幸清次郎
一調等謡方 福王長兵衛
一調 氷室

演者を表示する

太鼓 速水猪左衛門
一調等謡方 日吉小五郎
半能 熊坂

演者を表示する

シテ 観世織部
ワキ 中村亀代太郎
東永源之丞
小鼓 なか尾八右衛門
大鼓 平嶋善太郎
太鼓 鈴木左市
© Copyright Kobe Women's University Research Center of Classic Performing Arts All rights reserved.